ダイヤモンド・宝石を売るなら
口コミで話題の「おもいお」へ

おもいお

杢目金屋(モクメガネヤ)の結婚指輪を高価買取いたしました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

婚約指輪、結婚指輪を売るなら

指輪買取専門店『おもいお』にお任せ下さい!

どこよりも高い買い取りを目標としています。

東京・銀座駅、徒歩1分!無料査定!

即日出張も可能です。

 


 

 

当店おもいおでは本日、

杢目金屋 結婚指輪 マリッジリング 木目つむぎ ダイヤ ペアリング イニシャル k18 SV コンビを

【 買取価格 ¥20,000- 】

にて高価買取させていただきました☆

イニシャル刻印:有

付属品:箱

管理番号:30803

 


ダイヤモンド買取ならおもいおにご相談ください!

 

 

当店おもいおは月間100件以上のお客様からダイヤモンドの査定依頼をいただいております。

お客様の悩みは、国際認定資格を持つプロの鑑定士がしっかりと受け答えさせていただきます。

 

コロナウイルスで外出自粛が続く中、なかなか外には出られない!という方には、宅配買取がおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

おもいおでは、最新のモデルはもちろん、どれだけ古いデザインであっても大切にお見積りさせていただきます。

付属品を無くしてしまった

ボロボロになってしまった

故障してしまった

イニシャルなど私的刻印が入っている

上記のようなお品物も

すべて買い取り可能です!!

もちろん商品状態やモデル、アイテムなどによっても買取価格は変わってきますが、お客様がご満足いただける自信があります!!是非当店おもいおまでご相談ください!!

 

また、まずは査定してほしい!という方には、簡単査定がおすすめです。銀座おもいおでは、よりお客様にご満足いただけるよう3つの簡単査定をご用意しています。

 

 

 

 

事前にお電話でのご予約をして下さった方には、嬉しい特典あり!

 

お近くの方は、店舗にもお立ち寄り下さいね。営業時間は短縮せず通常通り営業しています。

 

 

 

 

結婚指輪・婚約指輪専門店 銀座おもいおの買取

他店よりなぜ高価買取できるのか?

なぜならば、他店には真似できない3つの理由があるからです

1.国際認定資格を持つプロの鑑定士が在籍

世界で最も権威あるGIA(米国宝石学協会)に認定された 宝石専門の鑑定士が細かく丁寧に査定をするからこそ間 違いのない確かな価値をご提示することが出来ます。

2.最高技術によるダイヤモンドリカット

古いダイヤモンドはリカット(再研磨)をすることで、 傷をなくしたり、形を綺麗に整えることによって、新し いダイヤモンドとして価値を見出すことが可能になりま す。

3.独自の売却ルート

ルース(裸石)として売るべきなのか、製品(指輪)と して売るべきなのか、商品一つ一つにある需要をしっか りと見極めながら、国内や海外などの市場調査も行って いるので高価買取が実現しています。

 

ダイヤモンド買取ならおもいおにご相談ください!

当店おもいおは、沢山のお客様よりダイヤモンドの 査定依頼をいただいております。

まずはお気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

 

事前にお電話でのご予約をして下さった方には、嬉しい特典あり

杢目金屋(もくめがねや)は2003年創立のジュエリーブランドです。ブランド名にもなっている木目金のルーツは400年前の江戸時代にさかのぼります。金属は種類ごとに様々な色をしており多種多様。金属色の違いを利用して木目状の文様を作り出す金属加工技術です。江戸時代初期の出羽秋田住正阿弥伝兵衛が考案した倶利彫りの鍔(つば)が始まりといわれています。江戸時代後期天保頃、七代赤尾吉次、太七の門人に高橋卯兵衛正次と倶利彫りの上手が名を残しているものの、廃刀令後木目金の技術は一度廃れています。その後、木目金技術を生かして作品を発表する人が出てきました。杢目金屋の代表でもある高橋正樹もその一人。日本が世界に誇る特殊な金属工芸技術が廃れる事のないよう、木目金の技術・そして作品が現代の生活の中で楽しめる方法を模索しています。杢目金屋のジュエリーの特徴といえばなんといっても木目模様の美しさです。和を取り入れたコンセプトのジュエリーは日本国内では少ないため、和風デザインのアクセサリーを求めている人や他とは違うデザインのジュエリーを求めている人にも人気があります。渋谷区に工房を構え、東京銀座・新宿の他、みなとみらいや仙台、広島など徐々に店舗を拡大していきました。婚約指輪ではさくらダイヤモンドを使い、枝をイメージしている木目金が柔らかなラインを作り出している桜一輪・二人を取り巻くように吹いた恋の風をイメージしている恋風・細身で重ね付けも可能、ピンクダイヤモンドがきらりと光る恋桜が人気です。そして結婚指輪では、運命の人と赤い糸でつながるイメージをデザインしている紅ひとすじが代表的。紅ひとすじは指輪同士を合わせて赤い糸をつなげるという木目金だからこそ表現出来るデザインともいえるでしょう。そして寄り添うように重なり合うデザインの木目つむぎも人気があります。同じ木目模様は他では見られないオリジナルとなるので、「自分たちだけの指輪」となるのです。このように、杢目金屋の婚約指輪や結婚指輪にはそれぞれのストーリーがあり、お二人のつながるカタチを応援しているブランドです。そして杢目金屋ならではといえるのがさくらダイヤモンド。グレーディングレポート(鑑定書)がついており、世界最高峰のダイヤモンドカット技術が出来るからこそ表現できる最高峰ダイヤ。通常のカットはラウンドブリリアンカットと呼ばれ58面体ですが、さくらダイヤモンドの場合は10角形(5の倍数)87面体のカットとなり、従来のカット数よりも多いという特徴があります。さくらダイヤモンドは専用スコープを使用する事で、ダイヤモンドに桜の花びらがきれいに浮かび上がる仕上がりです。杢目金屋の作品はこれまで多くの受賞実績があり、2002年JAPAN JEWELLERY ART COMPETITION入選をはじめとして、鐔や小柄は日本美術刀剣保存協会 新作名刀展入選、2012年では日本で唯一、世界最高峰の「reddotデザイン賞」をジュエリーとして受賞、この他、iFデザイン賞やGerman Design Award 2020でのエクセレント・プロダクト・デザイン部門受賞など、数多くの受賞実績があります。また、他メーカーとのコラボも行っており、セーラー万年筆100周年記念モデル万年筆では有田焼とコラボしている他、セイコーウオッチ株式会社「クレドール」とのコラボレーションも行ってきています。常に光るセンス、そして多くの話題性を提供している杢目金屋のジュエリーの買取りでは、さくらダイヤモンドのジュエリーやプレーンリングの買取傾向が多くなりつつあります。店舗買取の他、宅配買取・出張買取など、ご都合にあわせた買い取りが可能です。お手持ちの杢目金屋ジュエリーの買取のご相談につきましてはまずお気軽にお問い合わせください。

 

お客様に合わせた3つの買取方法