ダイヤモンド・宝石を売るなら
口コミで話題の「おもいお」へ

おもいお

ヨンドシー 4℃ の結婚指輪を高価買取いたしました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

婚約指輪、結婚指輪を売るなら

指輪買取専門店『おもいお』にお任せ下さい!

どこよりも高い買い取りを目標としています。

東京・銀座駅、徒歩1分!無料査定!

即日出張も可能です。

 


 

 

当店おもいおでは本日、

ヨンドシー 4℃ ダイヤネックレス ハート ダイヤモンド ゴールド を

【 買取価格 ¥5,000- 】

にて高価買取させていただきました☆

イニシャル刻印:無

付属品:無

管理番号:29947


ダイヤモンド買取ならおもいおにご相談ください!

 

 

当店おもいおは月間100件以上のお客様からダイヤモンドの査定依頼をいただいております。

お客様の悩みは、国際認定資格を持つプロの鑑定士がしっかりと受け答えさせていただきます。

 

コロナウイルスで外出自粛が続く中、なかなか外には出られない!という方には、宅配買取がおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

おもいおでは、最新のモデルはもちろん、どれだけ古いデザインであっても大切にお見積りさせていただきます。

付属品を無くしてしまった

ボロボロになってしまった

故障してしまった

イニシャルなど私的刻印が入っている

上記のようなお品物も

すべて買い取り可能です!!

もちろん商品状態やモデル、アイテムなどによっても買取価格は変わってきますが、お客様がご満足いただける自信があります!!是非当店おもいおまでご相談ください!!

 

また、まずは査定してほしい!という方には、簡単査定がおすすめです。銀座おもいおでは、よりお客様にご満足いただけるよう3つの簡単査定をご用意しています。

 

 

 

 

事前にお電話でのご予約をして下さった方には、嬉しい特典あり!

 

お近くの方は、店舗にもお立ち寄り下さいね。営業時間は短縮せず通常通り営業しています。

 

 

 

 

結婚指輪・婚約指輪専門店 銀座おもいおの買取

他店よりなぜ高価買取できるのか?

なぜならば、他店には真似できない3つの理由があるからです

1.国際認定資格を持つプロの鑑定士が在籍

世界で最も権威あるGIA(米国宝石学協会)に認定された 宝石専門の鑑定士が細かく丁寧に査定をするからこそ間 違いのない確かな価値をご提示することが出来ます。

2.最高技術によるダイヤモンドリカット

古いダイヤモンドはリカット(再研磨)をすることで、 傷をなくしたり、形を綺麗に整えることによって、新し いダイヤモンドとして価値を見出すことが可能になりま す。

3.独自の売却ルート

ルース(裸石)として売るべきなのか、製品(指輪)と して売るべきなのか、商品一つ一つにある需要をしっか りと見極めながら、国内や海外などの市場調査も行って いるので高価買取が実現しています。

 

ダイヤモンド買取ならおもいおにご相談ください!

当店おもいおは、沢山のお客様よりダイヤモンドの 査定依頼をいただいております。

まずはお気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

 

事前にお電話でのご予約をして下さった方には、嬉しい特典あり

若い世代から人気のあるジュエリーブランド4℃(ヨンドシー)。広島の十和織物株式会社(現アスティ)と第二空間株式会社がコラボしたアクセサリーショップから歴史が始まります。時は1972年、原宿に多くの若者が集うようになっている時期です。東京原宿で販売されていた商品は評判になり、その後1986年に4℃ブランドのジュエリーブランドが誕生しました。これまでにない変わったブランドネームという話題もあり注目されるようになります。4℃というブランドネームは、誰もが読むことのできる世界共通の記号(ロゴ)という点と、「水のようにしなやかに自由に」というデザインコンセプトがあり、水温の4℃の意味合いがあります。4℃は氷の張った水の底でも魚が生息できる温度、安息の場という意味を持っています。お給料やお小遣いの範囲で無理なく買える価格設定のジュエリーだという点も人気の理由ですし、一番買取商品としても多い4℃のアイテムです。他にも上品でつけ心地の良さにこだわっているのも4℃の特徴といえるでしょう。4℃のジュエリーの中でもK10のジュエリーは人気があります。一番人気の素材はイエローゴールドですが、女性らしい色合いのピンクゴールド、クールな印象のホワイトゴールドも人気です。K10はゴールド感も持ちつつ、リーズナブルな価格で購入できるという点も魅力のひとつです。4℃のブランドでは、かつてアパレルブランドとして靴や洋服を販売していた時期もありましたが、現在はジュエリー、バッグをメインに販売を行っています。ちなみにアパレル、バッグ製品なども買取可能です。そしてブランドはメインジュエリーブランド【4℃】の他、純粋で柔らかな水を意味する【EAU DOUCE(オデュース)4℃】・想いをつなぐジュエリーブランド【canal(カナル)4℃】・地球とジュエリーの未来のために、サスティナブルジュエリーを扱う【cofl by(コフルバイ)4℃】・ジェンダーレス、エイジレス向けジュエリーを販売している【4℃ HOMME+オムプラス】そしてモダンにアップデートしてリスタートした【RUGIADA(ルジアダ)】 と、それぞれのブランドコンセプトを元に作品を作り出し販売しています。現在は東京銀座に本店を置き、東京・仙台・横浜・茨城・愛知・大阪・京都・福岡など、各主要都市を中心に全国に店舗を拡大しています。4℃といえば代表的ともいえる2つのモチーフがあります。ハートのモチーフとしずくのモチーフです。この2つのモチーフは4℃初期の頃から「毎日身に着けられるジュエリーを」という想いを元に誕生したモチーフで、徐々に形やデザインが変わっており、4℃にとっては欠かせないモチーフとなっているのです。幸せの象徴ともいえるハートは愛のカタチも表現しています。立体的なフォルムを意識してデザインされているので、どの角度から見ても美しく見えるようにというこだわりがあります。特に1998年のクリスマス限定ジュエリーは「私のこころの鍵をあけるのはあなただけ」というメッセージが込められており、当時話題になり大ヒットしました。そしてしずくは4℃というブランドネームにもつながってくる水。長きにわたって身に着けてもらえるようなデザインに、そして毎日を新鮮な気持ちで過ごせますようにという想いが込められています。きれいな水のようなアクアマリンをセッティングしたしずくモチーフのネックレスは4℃のロングセラー商品ともなるほど人気があります。他にも4℃では月や馬蹄・フラワーのモチーフジュエリーが人気です。4℃(ヨンドシー)の買取では店頭買取の他、宅配買取や出張買取も行っています。ダイヤネックレスやダイヤモンドリング、ダイヤピアスなどの買取からタンザナイトやピンクサファイアなどカラーストーンをあしらったジュエリーも幅広く対応させていただきます。古いものでも売却可能ですので、まずは一度お気軽にお問い合わせください。

お客様に合わせた3つの買取方法