
婚約指輪、結婚指輪を売るなら
指輪買取専門店『おもいお』にお任せ下さい!
どこよりも高い買い取りを目標としています。
東京・銀座駅、徒歩1分!無料査定!
即日出張も可能です。
当店おもいおでは本日、
ミキモト MIKIMOTO 婚約指輪 エンゲージリング ダイヤ リング ダイヤモンド プラチナリング pt950を
【 買取価格 ¥70,000– 】
にて高価買取させていただきました☆
イニシャル刻印:無
付属品:箱
管理番号:29727
ダイヤモンド買取ならおもいおにご相談ください!
当店おもいおは月間100件以上のお客様からダイヤモンドの査定依頼をいただいております。
お客様の悩みは、国際認定資格を持つプロの鑑定士がしっかりと受け答えさせていただきます。
コロナウイルスで外出自粛が続く中、なかなか外には出られない!という方には、宅配買取がおすすめです。
おもいおでは、最新のモデルはもちろん、どれだけ古いデザインであっても大切にお見積りさせていただきます。
付属品を無くしてしまった
ボロボロになってしまった
故障してしまった
イニシャルなど私的刻印が入っている
上記のようなお品物も
すべて買い取り可能です!!
もちろん商品状態やモデル、アイテムなどによっても買取価格は変わってきますが、お客様がご満足いただける自信があります!!是非当店おもいおまでご相談ください!!
また、まずは査定してほしい!という方には、簡単査定がおすすめです。銀座おもいおでは、よりお客様にご満足いただけるよう3つの簡単査定をご用意しています。
事前にお電話でのご予約をして下さった方には、嬉しい特典あり!
お近くの方は、店舗にもお立ち寄り下さいね。営業時間は短縮せず通常通り営業しています。
結婚指輪・婚約指輪専門店 銀座おもいおの買取
他店よりなぜ高価買取できるのか?
なぜならば、他店には真似できない3つの理由があるからです
1.国際認定資格を持つプロの鑑定士が在籍
世界で最も権威あるGIA(米国宝石学協会)に認定された 宝石専門の鑑定士が細かく丁寧に査定をするからこそ間 違いのない確かな価値をご提示することが出来ます。
2.最高技術によるダイヤモンドリカット
古いダイヤモンドはリカット(再研磨)をすることで、 傷をなくしたり、形を綺麗に整えることによって、新し いダイヤモンドとして価値を見出すことが可能になりま す。
3.独自の売却ルート
ルース(裸石)として売るべきなのか、製品(指輪)と して売るべきなのか、商品一つ一つにある需要をしっか りと見極めながら、国内や海外などの市場調査も行って いるので高価買取が実現しています。
ダイヤモンド買取ならおもいおにご相談ください!
当店おもいおは、沢山のお客様よりダイヤモンドの 査定依頼をいただいております。
まずはお気軽にご連絡ください。
事前にお電話でのご予約をして下さった方には、嬉しい特典あり
ミキモトといえば100年以上歴史がある真珠のブランドとして有名です。真珠の養殖を1893年に世界で初めて成功させたのが創業者の御木本幸吉でした。パールといえば天然真珠の存在があり、天然真珠は貝が1000個ある中に1個あるか無いか程の希少価値でした。真珠を求めるあまり貝を乱獲し激減する状況に心を痛め、御木本は真珠の養殖を始めました。当時、真珠の養殖を行っていた養殖場は「真珠島」と呼ばれ、現在ではレジャー施設としても知られるほどに。御木本はPearl King(真珠王)と呼ばれその名を世界中に轟かせました。1899年に日本初の真珠専門店として開業し、ミキモトパールの名を馳せます。東京銀座の中央通りにあったミキモトのお店は、当時、白い石造りの洋館で「真珠色の店」と呼ばれ話題になりました。「世界中の女性を真珠で飾りたい」御木本の願いを一世紀以上も受け継ぐ形で、現在、MIKIMOTOはハイジュエラーとしての存在に昇りつめました。そしてミキモトといえば宮内省御用達の貴金属装身具業者としても深い関係があります。皇室のジュエリーは海外ブランドも手掛けていましたが、日本の宝飾店として最初に手掛けたのがミキモトです。大正13年に皇太子裕仁親王(後の昭和天皇)のご婚儀の際に皇太子妃のティアラなどの宝飾品を御木本真珠店が手がけています。また、当時上皇后美智子さまが婚儀でお召しになったティアラは、皇太子妃時代に外遊でもお召しになっているほどです。2014年には12月に秋篠宮佳子様が「成年の儀」でお召しになるティアラやネックレス・ブレスレット等の製作にミキモトが携わりました。ミキモトといえばパールジュエリーが代名詞で、ミキモトパールとも呼ばれるパールネックレスがあります。ミキモトのパールは光沢や真珠層の厚さ(巻き)形、サイズ、色でランク分けをして近い品質同士でネックレスを制作しています。連想の美しさを追求し洗練されたパールネックレスはかのマリリン・モンローも愛用したといわれるほど。ミキモトのパールネックレスにはMのエンブレムパーツが付属しており、ミキモトパールの証明となります。中でも最高品質のパールのみで作られたネックレスは「THE BEST OF THE BEST」と呼ばれ、ダイヤモンドがはめ込まれている特別なクラスプが目印で希少価値も高く、買い取り価格も高いです。ミキモトはパールジュエリーだけなく、ダイヤモンドのブライダルジュエリーとしてMikimoto Bridalがあります。ダイヤモンドの加工を手掛けるきっかけとなったのが1911年。ヨーロッパへダイヤモンド研磨技術やデザインの調査へ行った際、門外不出とまで言われていたダイヤモンド研磨機や加工機械を日本へ持ち帰り、日本のダイヤモンドジュエリーの先駆けとなったといっても過言ではないでしょう。そしてミキモトダイヤモンドの特徴ともいえるのが独自のカット基準「クライテリオン」があります。結婚指輪は日本人の指のバランスを熟知した上でより美しく見えるようにデザインされているのです。エンゲージリングの他にもピアスホールがない方にもおすすめのイヤーカフや、一粒パールのジュエリーも人気があります。またミキモトは慈善事業を積極的に行っているブランドとしても有名で、チャリティコンサートを開催する他、チャリティ対象品となる売上の一部を寄付する活動も行っています。X’mas チャリティコンサートのチャリティブローチは毎年デザインが変わりますが、可愛らしいデザインが多く、通常では販売されていないため人気があります。また、他ブランドとのコラボも行っており、ミキモトとコムデギャルソン・オム・プリュスのコラボは特に話題性が高いです。ブラックパールをメインにしたジェンダーレスなパールジュエリー「PASSIONOIR」を発表する等、世間にインパクトのある話題を提供しています。ミキモトの買い取りは、店頭買取の他、出張買取、宅配買取も行っていますので、まずはご相談ください。